当センターでは、小中学生を対象とした「平和学習」を行っております。今年は戦後80年の節目の年となりますが、戦争の直接体験者が少なくなっていく状況の中で平和教育の必要性が高まっています。当センターの「平和学習」を貴校のカリキュラムの一端に加えていただくことをご検討ください。
学習の内容としましては、戦争体験者の話や体験画、実物資料をもとに、静岡の空襲や戦時中の生活の様子などをお話しさせていただきます。小学校3年生では初めて戦争についてふれる国語教材『ちいちゃんのかげおくり』の学習に役立てて頂けるものと考えております。主として学校への出張授業を行っておりますが、ご希望に応じましては当センターへの団体見学(最大25名程度)も受け入れております。
小学校の先生方につきましては、こちらをご覧ください。小学校学年別案内(カラー) – コピー